こんにちは!国立院の瀬尾です。
今月は誰しもが起こりうる脱水症についてお伝えします!
脱水とは、身体から水分が抜けてしまうのはご理解いただいているかと思います。
脱水によって、どんな症状が引き起こされるか紹介していきます!
おさらいになりますが、脱水症とは「体液」が不足している事を表します。
「体液」とは、体に含まれる水分のことをさしますが、体液は体の約60%を占める水分とミネラル(電解質)、タンパク質などで構成されていて、
生命維持に関わるさまざまな役割を果たしています。
脱水症は、何らかの要因により体内の水分とミネラルの一つであるナトリウム(塩)が不足している状態のことを言います。
水分が失われると血液濃度が高くなり、いわゆる血液ドロドロ状態になってしまいます。
これにより血行が悪くなると、体調不良だけでなく脳梗塞や心筋梗塞などを誘発する可能性もあります。
脱水症が起こりやすいタイミングは、大きく分けて2つあります。
①スポーツ時
運動時の体温調整の発汗により、水分とミネラルを多く失いやすいです!
1時間以上の長時間や強度の高い運動時は、スポーツドリンクをおすすめします!
②日常生活
就寝時、入浴前後、飲酒のあ とは体内での水分が少なくなりやすいです。
色の濃い尿が出る場合や尿量が少ない時は注意が必要です。
アルコールの代謝のために水分が使われるため、体内の水分は減りやすいです。
喉が渇いてから飲むのではなく、こまめに水分補給することを心がけましょう。
それが
になります。
次回は伊東先生が脱水症についてお話します!
フィットという名前には、「フィットネス」・「フィットする」という2つの思いが込められています。
「フィットネス」とは運動や健康という意味があり、私たちは人の身体の持っている可能性を引き出し、健康になっていただくことで、その人の人生をより良いものにしていきたいと考えています。
「フィットする」というのは、ぴったりとよく合うというような意味があり、その人に本当に必要な治療を提供したいという私たちの気持ちを表しています。