2018/02/16 [ブログ, ムチ打ち・首の痛み, 国立院ブログ, 肩痛, 鍼灸]
みなさんこんにちは! 国立院伊東です。
今回は寝違えについてお話しさせて頂きます。
まずは何故寝違えが起きるのか?いろいろな原因がありますが一番の原因は疲労なんです!!!
(ぎっくり腰も同じなんです)
①筋肉を使うと疲労
②疲労したまま使うと硬くなる
③硬くなったまま使うと歪みが強くなる
④そのまま使い続けると痛める
③の状態でいつもと同じように生活しているだけでも、筋肉の柔軟性がないのでふとしたことで寝違えてしまいます。
寝違いを起こした方で、何もしていないのに…いつも通りに生活してたのに…なぜ?
という方は疲労が蓄積し、身体が限界まで頑張っていたんですね。
もちろん③の状態で慣れない動きをしたり、長時間同じ姿勢をとっているだけですぐ痛めてしまいます。
今月は皆既月食もあり、寒い中長時間空を見上げた事で寝違えた事も多かったようです。
①と②の段階でケアする事が痛みを出さない養生に繋がってくるんですね!!
フィットという名前には、「フィットネス」・「フィットする」という2つの思いが込められています。
「フィットネス」とは運動や健康という意味があり、私たちは人の身体の持っている可能性を引き出し、健康になっていただくことで、その人の人生をより良いものにしていきたいと考えています。
「フィットする」というのは、ぴったりとよく合うというような意味があり、その人に本当に必要な治療を提供したいという私たちの気持ちを表しています。