スタッフブログ

  1. TOP
  2. スタッフブログ
  3. 朝のだるさ、起立性調節障害かも?

2025.01.17

自律神経の症状

朝のだるさ、起立性調節障害かも?

今回は「起立性調整障害」についてです。

 

この病気、中高生の4人に1人が悩んでいると言われています。 

当院でも多くの起立性調整障害の相談を受けます。

 

この疾患の一番の問題は起きたくても起きられないことです。

 

起立性調整障害の主な症状

主な症状は

  • 朝が起きられない
  • 立ちくらみ
  • 気分が悪い
  •  頭痛

 4つです。

 

午前中に症状が強く、午後には症状が軽減するのが特徴です。

 

また、下記チェック項目から、主症状と合わせて3つ以上、あるいは2つ以上でも症状が強ければ起立性調整障害を疑います。

起立性調整障害を疑うチェックリスト

 

  • 失神
  •  気分不良
  • 腹痛
  • 動悸
  • 食欲不振
  • 車酔い
  • 顔色が悪い

 

ちなみに病院では

上のチェックリストに加え、新起立試験という検査をおこない、起立性調整障害を判断します。

 

 

起立性調整障害のつらさ

朝起きられない。

症状がひどい場合は午後になってもベッドから起きられない。

などの状態が続きます。

 

お子さんがこのような状態になったときに、「起立性調整障害」について知らない親御さん目線では病気を疑うことができず、

「何で朝起きられないんだ!」

「学校をサボるな!」

とお子さんを責めてしまいがちです。 

 

症状的に甘えやサボりのように見えてしまうかもしれませんが、決して甘えやサボりではありません。

親に理解してもらえないことや、気持ちとして学校に行きたくても行くことができないストレスがかかると、お子さんの「起立性調整障害」の症状はさらに悪化してしまいます。

 

 

親御さんは「起立性調整障害」の症状を理解して、お子さんをサポートしてあげることが大切です!

 

起立性調整障害の治療について

 

病院では、病名を言われて頭痛薬などが渡される もしくは、

ミドドリン塩酸塩

という薬が処方されることもあります。

 

これは血管を収縮させて血圧をあげることができますが、一緒に服用する薬があったり副作用の心配もかなりあります。

対処療法なので、根本的に治っているわけではないのです。

 

そう、残念ながら明確な治療法が確立されていないのです。

 

でも大丈夫。

フィットでは何人もの子供たちが改善していっています。

 

多くの起立性調整障害の子供達に共通している原因は 「自律神経の乱れ」です。

自律神経が乱れることによって 循環器系である血圧と脈拍に異常が生じ、その結果、体の不調につながるのです。

 

 

自律神経調整のための大切な治療は、

首周りの治療

首の骨(頸椎)には自律神経が通っています。

そのため頸椎がズレていると自律神経が乱れやすいです。

 

 

迷走神経の治療

 迷走神経とは、血管を含め内臓を支配している神経です。

 起立性調節障害の症状に直接影響している神経になります。

 

最近担当させて頂いたお子さんは自律神経の調整と生活指導により、

二回の治療で学校に行けるようになり、今では月に二回のメンテナンス治療のみで元気に学校に通い続けることが出来ています!

 

あなたのお子さんも1日でも早く楽しい学校生活を 取り戻しましょう!

 

 

冒頭に書いたチェックリストにお子さんがいくつか当てはまる方、ぜひフィットにご相談ください。

 

 

★この治療のおすすめコース

全身整体コース(7000円~) 鍼灸根本整体コース(9000円)

※初診の方は別途2000円の初診料がかかります。

 

お問い合わせ

【ご予約方法について】

当院の予約方法はネット、LINE、電話にて受け付けております。

休診日の翌日からの対応となりますので予めご了承ください。 出勤し次第、順次ご対応させて頂きます。

〇LINEからはコチラ↓ ☆おすすめです☆

友だち追加

※クリックして頂くとQRコードが出てきますので友達登録をしていただきご予約ボタンを押してください。

〇ネットからのご予約は<こちら> 

※日時、コースから選ぶことが出来ます。

〇電話 042-505-8422 

施術中はお電話に出られませんので留守電に用件入れて下さい。折り返しお電話致します。

 

フィット鍼灸整骨院 国立院

HP:https://www.fit-bonesetters.com/kunitachi/

所在地:東京都国立市富士見台1-10-1 セクション2 103

アクセス:

電車 南武線谷保駅から徒歩5分

お車 近隣のコインパーキングをご利用ください。

診療時間:

平日 10:00~12:30、15:00~20:30 

土曜・日曜・祝日 9:00~17:00          

※最終受付時間は新規の方は終了時間60分前となります。

 

一覧へ戻る

ご予約はこちら

お電話もしくは
オンライン予約フォームから
ご連絡ください