当日OK!24時間受付
オンライン予約
スタッフブログ
2025.04.14
症例報告
こんにちは。
最近、寝具を買い換えようかと思っている渡邉です。
今回は、実際に国領院で僕が治療させていただいた症例の紹介になります。
この記事は原因不明の不調が続き、病院や他の治療院で思うような改善が見られずに悩まれている方に向けて書きました。
ぜひ、最後まで読んでいってください。
今回紹介するのは、身体の痛みに加えて目眩や吐き気、動悸、意識を失いかける感覚があったYさんの症例です。
Yさんは昨年の7月頃に突然血が引いていくような感覚があった後、上記の症状が現れはじめました。
ご自身で循環器内科や脳神経内科など、あらゆる病院を受診するもはっきりした原因はわからず、当院にいらっしゃるまで約3ヶ月症状に悩まれていました。
初診時のお話で自律神経系のトラブルであるということ、身体の検査をしてそれは背骨を中心とした胸郭(背骨・肋骨・胸骨で構成されるカゴ状の部分)の硬さや血液循環が悪いことが原因であることがわかりました。
その他にも腕や胸の前の突っ張りや鎖骨付近の痛みなどもありましたが、いずれも身体が正常に動けていないことが原因の“癒着”であると判断しました。
では、これらの症状に対して僕がどんな治療をしたのかというと以下の3つです。
骨格の歪みを治すことで身体は動きやすくなります。また、骨格が整うことで血の巡りも良くなってきます。
今回は硬くなってしまった背骨、肋骨の癒着をはがし、腸を刺激することで脳を活性化させる治療(脳腸相関)基づく治療を行いました。
筋バランスを整えることで身体の動きを良くして、歪み、癒着を起こしにくくします。
これらの治療を初回から3回は4日〜7日のペース、その後は上の二つのみを2週間に1回のペースで受けていただきました。
結論からいうと、2回目で全体的に少し症状が落ち着き始めました。
また、4回目の治療にいらっしゃった際にお聞きしたお話ですが、お義父様からも「以前よりも顔色が良くなった」と言っていただけたようです。
その後も外出時に目眩や意識を失いかける症状には波がありましたが、治療を続けることで徐々に落ち着き、最近では控えていた遠出もできるようになってきました。
-国領院のクチコミより引用-
ここまで読んでいただき、Yさんの症状が良くなったのはわかっていただけたかと思います。
ここからは少しだけ病院では良くならなかった症状が、なぜ当院で良くなったのかについてお話させてください。
自律神経は生命維持のための機能を一定に保つ役割があります。
この自律神経がなにかしらの原因で正常に働かないと、”不定愁訴”として現れます。
※不定愁訴:検査をしても原因となる病気がみつからないが、さまざまな自覚症状を感じている状態のこと。
また、この自律神経は背骨に沿って分布し各臓器に枝を伸ばしています。
Yさんは初診当初、背骨が硬直し身体を反るのが辛いほどの状態でした。
背骨が硬くなることで自律神経から臓器への伝達がうまくいかなくなってしまいます。
加えて、肋骨や胸骨が硬くなってしまうと呼吸が浅くなり脳へいく酸素が不足してしまいます。
その結果、心電図やMRIではわからない原因不明の症状が現れていたのです。
もちろん、内科で精密検査を受け数値に異常がないことは治療の大きなヒントになります。
ですが、数値に出てくることだけが原因とは考えていません。
今回のように姿勢や身体の動きなどに内的な異常が現れることがあります。
身体と心(脳)は繋がっています。
問診や治療の中では、その患者さんの生活習慣やストレスになっていることもお聞きしています。
治療と対話の中で原因をみつけ「直る・治す」ことに向けて一緒に取り組めればと思っています。
筋骨格の治療はもちろん、自律神経のトラブルに特化した治療も行っています。
原因不明の不調にお悩みの方、まわりにそのような方がいらっしゃる方はぜひ一度ご相談さください。
【ご予約方法について】
当院の予約方法はネット、LINE、電話にて受け付けております。
休診日の翌日からの対応となりますので予めご了承ください。 出勤し次第、順次ご対応させて頂きます。
〇LINEからはコチラ↓ ☆おすすめです☆
※クリックして頂くとQRコードが出てきますので友達登録をしていただきご予約ボタンを押してください。
〇ネットからのご予約は<こちら>
※日時、コースから選ぶことが出来ます。
〇電話 042-505-8422
施術中はお電話に出られませんので留守電に用件入れて下さい。折り返しお電話致します。
HP:https://www.fit-bonesetters.com/kunitachi/
所在地:東京都国立市富士見台1-10-1 セクション2 103
アクセス:
電車 南武線谷保駅から徒歩5分
お車 近隣のコインパーキングをご利用ください。
【診療時間】
平日 10:00~12:30、15:00~20:30
土曜・日曜・祝日 9:00~17:00
※最終受付時間は新規の方は終了時間60分前となります。
お電話もしくは
オンライン予約フォームから
ご連絡ください