当日OK!24時間受付
オンライン予約
スタッフブログ
2025.04.19
症状ブログ
中学生のバスケ、剣道のトレーナー経験がある福永と申します!
今日は一人でも多くのオスグッドに悩むお子さんを救うべく、この記事を書きます。
オスグッドは成長期のうちは我慢するしかない、なかなか良くならないんじゃ?と思っている方が多いと思います。
フィットでは違います。
何例も治療し、全員がきちんと完治しています。しかも一か月以内です。
なぜそのようなことがフィットでは可能なのか。
大きく分けて3つの理由があります。
オスグッドは脛骨粗面(膝のお皿の下)という場所に炎症が起きることがほとんどです。
脛骨粗面と筋肉、皮膚が癒着状態になっているため動かすと痛みが出るのです。いわば筋肉によって骨が引っ張られている状態です。これが続くと炎症(腫れ、発赤、安静時痛)を引き起こすのですが、この炎症を止める、沈下させる技術があります。
オスグッドの病態を理解したうえでの技術なので確実に炎症を止めることが出来ます。
オスグッドの原因で大きく占めるのは大腿四頭筋が働き過ぎることです。
オスグッドだけではなくすべてのスポーツにおいて、筋肉のバランスが整っていることはけが防止や、パフォーマンスupにもつながります。
整形外科やほかの接骨院では使い過ぎている筋肉をほぐすことに重きを置きがちです。
もちろん、ほぐしたり緩めることもしますがフィットでは、使えていない筋肉(サボリ筋)にもしっかり着目します。
サボリ筋の特定をするための検査があり、それをもとにサボリ筋のみに刺激が入る特別なトレーニングを行います。
このトレーニングを行うと筋バランスが整い、その日のうちに可動域に変化が出るのです。
正しい筋肉の働きをさせることで炎症を抑えることができ、再発防止にもつながります。
治療において大切なのは集中治療です。毎日~3日に1回の来院をはじめはお願いしています。
炎症範囲を確実に小さくしていくためには集中治療は欠かせません。
筋バランスは日々の歩き方、走り方、座り方、トレーニング内容によって悪化します。
日常の癖が身体に戻る前に、筋バランスを整えて身体にとっていい状態を脳に記憶させることは早期治癒のためにとても大切です。
以上この①~③が、オスグッドを早期に完治させられる大きな理由です。
ほかにもまだまだありますので気になる方はまずご相談に来てくださいね!
オスグッドはひどくなると
脛骨粗面の隆起が激しくおこり高校生、大学生になっても痛みを繰り返すようになります。また、剥離骨折をする例もあります。
時間が経てばたつほど、治癒に時間がかかります。
お子さんが、おもいっきりスポーツプレー出来るように全力でお手伝いいたします。
お早めにご来院ください。
★この治療のおすすめコース
骨盤矯正+整体コース(7000円~)
※初診の方は別途2000円の初診料がかかります。
————————————————————————-
【ご予約方法について】
当院の予約方法はネット、LINE、電話にて受け付けております。
休診日の翌日からの対応となりますので予めご了承ください。 出勤し次第、順次ご対応させて頂きます。
〇LINEからはコチラ↓ ☆おすすめです☆
※クリックして頂くとQRコードが出てきますので友達登録をしていただき、 トークにお名前をフルネームと初めての方は「初めて」、通った事ある方は「診察券番号」をお書きの上お送りください。
〇ネットからのご予約は<こちら>
※日時、コースから選ぶことが出来ます。
〇電話 042-311-4970
施術中はお電話に出られませんので留守電に用件入れて下さい。折り返しお電話致します。
————————————————————————-
フィット鍼灸整骨院 聖蹟桜ヶ丘院
HP:https://www.fit-bonesetters.com/seiseki/
所在地:東京都多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエア2F
アクセス:
電車 京王線聖蹟桜ヶ丘駅西口から3分
お車 スクエアビル隣接、提携駐車場をご利用ください。ご利用時間に応じて割引サービスがございます。
診療時間:
平日 9:30~13:00、15:00~19:30
土曜 9:30~16:00
日曜 9:30~12:30(担当制)
※最終受付時間は新規の方は終了時間60分前となります。
休診日:祝日
お電話もしくは
オンライン予約フォームから
ご連絡ください