ホーム > トピックス > ブログ

ブログ一覧

  • みなさんはじめまして!

    みなさんはじめまして!

    2017/05/09

    みなさん初めまして! この度4月から新しく聖蹟院配属になりました、中村と申します! 4月は研修の為、聖蹟院にはいなかったのですが 5月から・・・

  • ゴールデンウィーク 福島県に行ってきました。

    ゴールデンウィーク 福島県に行ってきました。

    2017/05/06

    こんにちは 国立院 桑迫です。 ゴールデンウィークは福島県に行ってきました。 福島県の天気はとてもよく暑いくらいでしたが、雪がまだ残っており ・・・

  • 国領院 ゴールデンウィーク休診のお知らせ

    国領院 ゴールデンウィーク休診のお知らせ

    2017/05/03

    こんにちは。フィット鍼灸整骨院 国領院の斎藤です。 5月の3日、4日、5日はゴールデンウィークのためお休みをいただきます。 6日より通常通り診療して・・・

  • 今月のブラックボード

    今月のブラックボード

    2017/05/02

    こんにちは! せいせき院 及川です。 女性スタッフの加入により、 ブラックボードの作成にも華やかさが出てきました! これぞ女子力!! ・・・

  • ぶばい院5月休診日のお知らせ

    ぶばい院5月休診日のお知らせ

    2017/05/02

    【ぶばい院 5月 休診日】 3日(祝・水 憲法記念日) 4日(祝・木 みどりの日) 5日(祝・金 こどもの日) 毎週日曜日 休診とさせてい・・・

  • かけっこ教室の様子 国立院

    かけっこ教室の様子 国立院

    2017/05/01

    みなさんこんにちは! フィット整骨院国立院の伊東です(^^♪ 4月は国立院の第3回目のかけっこ教室がありました! 今回から川崎競馬場で毎月かけっ・・・

  • 赤ちゃん連れ増えてます

    赤ちゃん連れ増えてます

    2017/04/28

    こんにちは! せいせき院の小林です。 4月も気が付けばもうあと数日 世の中も明日からGWとなりますね 4月のせいせき院は産後の骨盤矯正の患・・・

  • せいせき院 GWのお知らせ

    せいせき院 GWのお知らせ

    2017/04/25

    こんにちは!せいせき院 及川です。 早いものでもうすぐゴールデンウィークですね。 お休みが長い方ですと、10連休もあるようですね! 皆さんの・・・

  • ぶばいの新しい風

    ぶばいの新しい風

    2017/04/22

    みなさん!ぶばいにもついに新しい顔が増えました!! もう皆さんもご存じかもしれませんが、2月から入った受付の鹿又さんと4月から入った森川先生です・・・

  • 新スタッフがきました part1

    新スタッフがきました part1

    2017/04/21

    こんにちは! せいせき院の小林です。 この春より新しいスタッフが2名入ってきました! 今日はお一人を紹介します。 野見山先生(鍼灸師)で・・・

メニュー
オーシャンズクルー整骨院グループ
フィット整骨院国立院
フィット整骨院
国立院
東京都国立市富士見台1-10-1
042-505-8422
フィット整骨院聖蹟桜ヶ丘院
フィット整骨院
聖蹟桜ヶ丘院
東京都多摩市関戸1-1-5
ザ・スクエア2F
042-311-4970
フィット整骨院こどもの国院
フィット整骨院
こどもの国院
神奈川県横浜市青葉区奈良1-2-1 3F
045-962-7703
フィット整骨院国領院
フィット整骨院
国領院
東京都調布市国領町
7-1-1
042-498-6623
フィット整骨院ぶばい院
フィット整骨院
ぶばい院
東京都府中市片町
2-18-2
042-364-8822
はち整骨院
はち整骨院
東京都北区志茂
2-40-7
03-3598-0035
なか整骨院
なか整骨院
東京都板橋区弥生町33-3 西野ビル101
03-5926-5412
FITコンディショニングジム
Fitコンディショニングジム・個室治療
東京都多摩市関戸1-12-4糀屋ビル4F
042-311-4970
FITコンディショニングジム
フィットプラス
[実施店舗]
国領院
■フィットの語源

写真

フィットという名前には、「フィットネス」・「フィットする」という2つの思いが込められています。

「フィットネス」とは運動や健康という意味があり、私たちは人の身体の持っている可能性を引き出し、健康になっていただくことで、その人の人生をより良いものにしていきたいと考えています。

「フィットする」というのは、ぴったりとよく合うというような意味があり、その人に本当に必要な治療を提供したいという私たちの気持ちを表しています。

このページのトップへ